雑感

 今日の生島君

元気そうでなによりです。あまり忙しすぎるとまだまだ暑いので負担が大きいかもしれません。水分補給はしっかりと。できればミネラルも同時に摂れるようにスポーツドリンクがいいかも知れません。その場合は飲みすぎに注意しましょう。おなか壊したり塩分過…

 生島君について追記する

筆者の生島君 id:Sikushima への対応について,今後はその方法を修正しなければならない。 これまで筆者は生島君に対しさんざん阿呆だの馬鹿だの言ってきたが,先のエントリで示したように生島君は我々とは違う常識で生きているだけなのだ。 少なくとも事業…

 だいたいわかった

生島 勘富君とどうして話が通じないのか,だいたい解ったので,自分用にメモしておく。 大前提として,生島君 id:Sikushima にとって生島君の言う「常識」が全てに優先する。それは法より優先される。 ただし,その「常識」が具体的に語られることは無い。何…

 礼の一つも言えない経営者なんて・・・

生島君は私が教えてあげたことで著作権侵害をし続けていた状態を回避して訴えられずに済んだ事を感謝してしかるべきだと思うんですがどうでしょう。

 コメントが増えていた

ので,反論しておく。 生島んとこの blog ね。一部界隈では何故かブログのことをグボベっていうのは余計だね。

 はんてふ君が壊れた

お礼の Tweet したついでにリロードしたらはんてふ君が壊れていた。 自分から夜中に声をかけておいた挙句に逃げ出しておいて人格批判。うーん生島臭。 面倒だからコピペで済ませる。 この手の子は反論できなくなったら人格批判に走るのは定形反応なんだろう…

 hantefu 君が一晩で仕上げてくれました

俺の論の補強と強化を。 ・・・・・・('A`)はんてふぅ・・・しっかりしろよお・・・・ はんてふ君(もう面倒だからひらがなのほうでいいよね?)が一晩中探し回った反論の論拠とするらしい判決文。やっとみつけたようです。 http://www.courts.go.jp/search/…

 hantefu 君が応答した

が・・・しかし。 hantefu 君曰く。 @Vipper_The_NEET 民法の「信義誠実の原則」を引用せず、国語辞典で解釈したのは何故ですか。冗談にしてはつまらないのですが? まだ気付いていなかったご様子。とりあえず俺の返信 @hantefu やあ。その部分の直後に逐条…

 ブロックしてアーアーキコエナーイ状態で人を誹謗する奴への反論

Twitter での出来事。hantefu 君はたぶん俺をブロックしてない。生島君は俺をブロック継続中。 hantefu 君曰く。 @Sikushima お疲れです。ハッシュタグは今見ましたが、どう考えてもあれは彼の考えで、ハッシュタグを代表しているとは思えません。まとめサイ…

 夏休みですねえ。

厨房の夏です。 名指しで呼ばれたから行ってやったのに無駄な時間過ごさせんなボケ。 SQLer 生島勘富 の日記 というところで Tarikiさんへの質問 というエントリが上がったのでコメント欄でまあぼちぼち相手してたところコメントを突如として削除。致命的に…

 大事な回答だが生島君に消されたのでトラバ

id:Sikushima のところ http://d.hatena.ne.jp/Sikushima/20100826/1282771800 のコメント「Sikushima 2010/08/26 12:23」への反論。

 マルティン・ニーメラー牧師の詩

Wikipedia の該当ページ 彼らが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった、 (ナチの連中が共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった、) 私は共産主義者ではなかったから。 社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった、 …

 宣言

ちょっと思うところがあって。 BGM> http://www.sham.jp/studio/sound/denki/index.shtml 少なくとも私は,他人の成果物を盗むような人を許せません。 多くの人が少なくないリソースを裂いて,取材し,検証し,実験し,技術屋には読み慣れない関係法令をひと…

 ネットの常識,世間の常識

世間的にはプログラマはキモイのだろうか。ま,それはいい。ヲタクきもーい,とか言ってりゃいい。15年前,パソコン通信や普及し始めのインターネットを使ってるヤツはキモがられた。当時はキモイじゃなくてキショいだったかな?それが今じゃケータイでブロ…

 プログラミングしようぜ!

みんなもっとプログラミングしようぜ! 俺がガキの頃,パソコンは「マイコン」なんて呼ばれてな。ソフトなんて少なくて高くてカセットテープで,MSXのROMを挿すだけってのは斬新でな。 基本的に「マイコン」ユーザは,プログラマーだったんだ。 だってソフト…

 岡崎市立中央図書館事件についての雑感

岡崎市立中央図書館事件 議論と検証のまとめというサイトを作った。今月18日にアカウントを取得して,まる1日かけて原型を作り,以後3日を費やして各方面からの指摘や要請,Tweet などを反映しつつ,協力者と共に内容を拡充していった。 議論のまとめサイト…

 やめて・・・('A`)

いや,別にいいのかもしれませんが。 あのね,検索して来るのはいいんです。 長瀬愛のその後とか知りません。知りません!! たぬき ウイルス どういうことですか!イカタコみたいなやつですか!知りません!知りません!あと作りません!作っても自分だけニ…

 ハッカージャパンの次のネタ

なんか俺好評らしいので有頂天。 今月号(9月号)で,「Javaやってー」ってなリクエストがあったので,よっしゃいっちょやってみますかとネタを考え中。 ちなみに私,Java は五年,いや七年ぶりくらい・・・? さいきんのはずいぶんかわっておりますな・・・…

 岡崎市立中央図書館にも投げていた

26日月曜日に。 はじめまして。 私は**で情報セキュリティコンサルタントをしています, ****と申します。突然ですが,先月決着をみた,図書館クロール事件について 何点かお尋ねしたいことがありましてメールさせて頂きました。 お忙しい中ご迷惑をお…

 再質問

MDIS に再質問を投げてみた。こんどはMELIL/CSの問い合わせフォームと,総合問い合わせフォームの二箇所から同じ内容を。 お世話になっております。 先日,総合問い合わせフォームから岡崎市中央図書館事件の件について問い合わせをさせて頂きました,**で…

 応答なし

MDIS と岡崎市立中央図書館に問い合わせ出してたけどウイークデー全部待って応答なかった。かなしい。 週明けに電凸するかなー('A`)

 禁煙したよ

禁煙成功した奴ちょと来い - ブラブラブラウジング http://brow2ing.doorblog.jp/archives/1514250.html を見て。 俺も禁煙して四ヶ月近く。もう禁煙中というより非喫煙者とか元喫煙者って感じなので,俺が禁煙に成功したやりかたを書いておくかな。 これか…

 最近勉強とか情報収集がおろそかなので

勉強と情報収集を兼ねてセキュリティ系/情報法学系/技術系のMLとか入ってみようかな。 どこかお勧めあったら教えて。

 なんとなく

岡崎市立図書館事件について MDIS (三菱電機ソリューションシステムズ株式会社)の問い合わせフォーム(総合お問い合わせ)から次の内容で問い合わせを送ってみた。MELIL/CS の問い合わせフォームのほうがよかったのかなあ。 - 岡崎市立図書館の事件につい…

 プログラミング講座のネタとか

9年もやってたのか・・・ 道理でネタ出しに苦しむわけだw ということで,もし「こんなネタでやってくれ」とか「この手のツールがどうなってるのか知りたい」とかリクエストがあればコメントとか Twitter 経由とか直接メールするとかガンガン送ってください…

 岡崎市立図書館事件について

法的にどうこうとか技術的にどうこうっていう検証はいろいろなされているので,今回はあくまでも俺の感じたことを中心に。 まず事件のあらましとしては,岡崎市の図書館が公開している蔵書検索システムが使いにくいってんで,個人的に新着蔵書リストを作って…

 株式会社ジーなんとかの社長とか

愚か者は自分が愚かなことにも気付けないんだなあ,という感じ。 もちろん,愚か者にも生存権や発言権はあるんだけども,場合によってその愚か者の妄言が社会的に不利益となる場合がある,という一例。 まあ,俺は仕事でもプライベートでも生島とかなんちゃ…

 岡崎市立図書館事件での関係各所の思い

注意:後日明らかにされた高木先生の取材内容*1により,本稿の内容に事実と齟齬があることがわかっています。鵜呑みにしないでください。本稿は7/13当時の公開情報をもとに記述しています。 http://d.hatena.ne.jp/Tariki/20100712/p3 でまとめた,各所での…

 岡崎市立中央図書館事件の時系列の俺用まとめ

サーバ管理者日記 岡崎市立中央図書館に電話してみた http://www.nantoka.com/~kei/diary/?20100622S1 Librahack http://librahack.jp/ あたりを参考に時系列をまとめてみた。 あくまでも,取材した方のメモをもとに二次的にまとめているだけで,私が取材し…

 高木先生の記事を読んで

「岡崎図書館事件について その1」http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100710.html#p01 気になったのはここ。 私:記者に対する発表で、肝心なポイントである確かに業務妨害でやっていると思われるポイント、そこをしっかり付けた上で今回発表されたのでし…