夏休みですねえ。

 
 厨房の夏です。
 
 名指しで呼ばれたから行ってやったのに無駄な時間過ごさせんなボケ。
 
 SQLer 生島勘富 の日記 というところで Tarikiさんへの質問 というエントリが上がったのでコメント欄でまあぼちぼち相手してたところコメントを突如として削除。致命的に痛いところを突かれて苦し紛れに議論を投げ出し,あとはずーっとアーアーキコエナーイ。
 正直,そんな扱いをされるとは思ってもみませんでした。
 
 さて。コメントも承認制で私のは一切載りませんしトラックバックも拒否ってアーアーキコエナーイしながら自分に都合がいいと思ったコメントだけ反映させるという卑怯な真似をしている株式会社ジーワンシステムの社長,生島勘富という男のblogのコメント欄に頭の可哀相な子が沸いていますのでちょいと反論しておきましょうか。
 
 ものすごく程度の低い子の相手するんで,続きは読みたい人だけ読んでください。時間の無駄になると思います。
 
 
 最初のコメントですが,まるっと引用してみましょうか。


hantefu 2010/08/26 18:40
Tariki氏、あなたがしてきた現実を直視しましょう。これがあなたの定義する「パブリックなインターネット」で、書いた言葉です。

「目玉くりぬいてキッチンハイターでピカピカに磨いてから出直してこいや。」「その程度でよくぞまあご高説垂れる度胸がおありですね。」「先のコメントで宿題を出していましたが,やりましたか?」「論破されるにも知性と教養が必要,と言いますので,無理は求めません。」「どうせあんたの頭ではこちらの意図も論旨もろくに読めんと勝手に妄想で肉付けして言うてもないこと言うたみたいに吹聴しよるんが目に見えてます。」「#librahackの成果物を歪めて使われるのはちょっと見過ごせないんで。後出しジャンケンで好き勝手言われるとスゲー迷惑なんすよね。普通に。」「そんなこともわからないくらいレガシーな脳しか持ち合わせていませんか?」「あなたは法治国家の恩恵に浴していながら,その恩恵を足蹴にするような発言を繰り返しているのですよ。」「一丁前に業界を代表した気分で大企業を叩くのはさぞかし気分がよいかもしれませんが,そういうのを常識では「中二病」といいます。」「その鼻の下にあるケツ穴からクソひりだすヒマがあったら目ん玉ひん剥いてログの端から端まで読んで来い。」「犬でもそんだけしつけたら芸の一つも覚えますよ。」「アホでしょ。底抜けにアホでしょ。」「あ た ま だ い じ ょ う ぶ で す か ?」「例によって本物件と一般論がゴッチャになってる佃煮脳味噌にわかるように両方書いておきましょう。感謝しなさい。」「一切合財シカトくれた挙句に知ったかぶって寝言こいとるんはオマエやないか。」「言うとる奴はオマエの脳内で叫んどる妖精さんだけです。」「アホな客しか騙せんから成長せんのでしょうけども。」「自分は特別製やと思いたい中二病気分が抜けないのは仕方ないです。」「よろしいか。」「オマエ程度のケシカスをあしらうのにいちいち手間かけたっとるのを感謝せえ。パブリックで寝言かましよるからわざわざカウンター当てたっとるんや。」「契約も守れんような経営するくらいやったら看板下ろせボケ。」「現実見ろ。分別つけろ。ガキやないんやから他所モンに躾されるんは恥ずかしいと思え。」「自分で吐いた唾くらいは自分で飲んでください。ほな。」

で、あなたはいちいち言訳している。
「わざわざ口調悪く書いてるんはアンタ向けやからね。感情的で感覚的なほうがわかりやすいでっしゃろ?」

少なくとも、あなたのしている事はパブリックではない。故に、あなたはもうここに書き込む資格はない。この罵詈雑言に、知性や信頼を感じられる人があろうか。生島さんは顧客にこのブログを見せられるだろうが、あなたは、この罵詈雑言をあなたの顧客に見せられるだろうか?

 
 うんうん,必死になって難しいところ飛ばし飛ばし読んだんだね,よかったね。
 
 でもね。
 
 >少なくとも、あなたのしている事はパブリックではない。
 
 場所と行動の区別もつかないようじゃあ,君のおつむも大変な事になってるよねえ。
 そのレベルで幻覚見てないと生島の取り巻きなんてできないんだろうけど,もうちょっと読み書きの勉強しようねえ。
 
 >故に、あなたはもうここに書き込む資格はない。
 
 資格もクソも関係ないよね。呼ばれたから行ったまでなんだから。そんなこともわからないようじゃあ,君のおつむも以下省略。
 
 >わざわざ口調悪く書いてるんはアンタ向けやからね。感情的で感覚的なほうがわかりやすいでっしゃろ?
 
 と書いたのも,流れ追ってたら理解できるはずですねえ。生島はロジカルでないから叩き付けたほうがまだ理解できる可能性があるだろうという,まあ,そういうことですわなあ。
 
 で。生島は恥を知らんからblogの内容なんか平気で客に見せよるでしょう。
 私は別の理由で平気です。客に生島みたいな阿呆がおりませんのですわ。
 必死でコピペしたんでしょうが,エントリからずーっと読んだらウチの客なら全部解ってこう言います。
 
 「あんなんの相手させられて,大変でしたねえ」
 
 次のコメントもかなーりおつむのユルい感じでいいですねえ。
 必死でググってWikipedia読んでやったあこれならやっつけられるぞー!とか思ったんでしょうねえ浅はかですねえ。
 >>>当事者が取ってきた態度を、相手方が信頼して訴訟上の地位を築いた後に、従前とは矛盾する態度をとり、相手方の地位を不当に揺るがすことは許されない。
 
 あたまわるいですねえ。その部分をまるっとWikipediaから引用しましょう。

訴訟法上の禁反言(先行行為に矛盾する挙動の禁止)

当事者が取ってきた態度を、相手方が信頼して訴訟上の地位を築いた後に、従前とは矛盾する態度をとり、相手方の地位を不当に揺るがすことは許されない。

 「訴訟法上の禁反言」とありますねえ。そうです,これは訴訟の際の話なんですねえ。
 「契約」とは違うんですねえ,残念ですねえ,イケると思ったんでしょうけど,ぜんぜん関係ないところ向いてシャドウボクシングしてるだけなんですねえ。引用範囲ですら「訴訟上の地位」と書いてある通り,契約上の関係とは全く関係ないんですねえ。Wikipediaの該当項目の大項目にも「訴訟上の信義則」とあるんですが,アホの子には自分に都合のいいとこしか見えないんですねえ。もっと視野を広く持たないと恥をかくという例ですねえ。
 
 >「契約さえ遵守すれば信義誠実である」とも解釈できないね。
 そもそも「それ見当違いだよプゲラ」って指摘ですから,それを持ってきて「契約さえ遵守すれば云々」言った所で最初からシャドウボクシングです。残念でしたねえ。
 彼らは一体,何と戦っているんでしょうねえ。
 
 三つ目のコメントが増えてましたねえ。
 
 >「民法の語彙は国語辞典で解釈してはいけない」。それが一般名詞でも同様、他の法律でも同様。それは法学の基礎中の基礎ですよ。もちろん、それは自然言語で書かれていない入門書やウェブサイトもあるでしょうが(爆笑)。
 
 法学ねえ。頭悪いですねえ。素で読み下した直後に逐条解説を引用してますねえ。逐条解説,最も有力な法解釈のガイドブックですねえ。そこまで読めなかったんでしょうかねえ。すぐ下の文脈なのにねえ。文脈が追えてない証拠ですねえ。視野が狭いですねえ。話になりませんねえ。法学の基礎中の基礎とか言う前に日本語の基礎くらい学んでおいたほうがよさそうですねえ。
 
 (爆笑)とか書いちゃって,恥ずかしいですねえ。
 ちゃんと国語の宿題やりましょうねえ。
 
 俺への質問と称したエントリ生島のコメントが湧いていたので追記しとく。
 
 >私は自分の意見を述べているだけに過ぎませんが、まとめ読み直しましたが、どこが「貶す」のか理解できませんでした。
 
 意見と妄想の区別はつけようねえ。
 
 >たくさんの人がいえば正しいんですかね?
 >みんなが言ってるなんて根拠のない幼稚園児の理屈でしょう。
 
 違いますねえ。取材の積み重ねなんですねえ。検証実験の積み重ねなんですねえ。人数関係ないですねえ。根拠出した事無い子は幼稚園児未満ということになりますねえ。あれ?それじゃあ生島は乳幼児並・・・正解ですねえ。さすがに自分の事くらいは解っていたようですねえ。幼稚な全能感は乳離れしてない子の精神性ですねえ。
 
 >WEBサーバがDBが必要なページはすべて落ちる状態が連続して起き、
 
 事実と違いますねえ。WEBサーバが落ちた事実はありませんねえ。WEBサーバは正しく HTTP レスポンスコード500 で応答していますねえ。知らない事を知ったかぶるのは悪い癖ですねえ。
 
 >一般ユーザが気づく状態であれば、私がクロールしていたら必ず気づく。
 
 後出しジャンケンですねえ。事象が並んでいるのを見てからならなんとでも言えますねえ。私なら気付くとか言うてるわりには,自然言語で迷惑ですと何回も書かれても対処できてませんねえ。矛盾してますねえ。
 
 >もし多くのユーザがログの確認もしてないのであれば、それは注意喚起すべきです。
 
 あたまわるいですねえ。多くのユーザてどういうことでしょうねえ。一般人含めてるんでしょうかねえ。おかしいですねえ。生島はIT技術が特殊技能みたいに言ってましたねえ。特殊技能を一般人に身に付けろという意味でしょうかねえ。おかしいですねえ。エラーが 404 Not Found くらいなら「無いです」って書いてあるから解りますねえ。500 だと内部エラーですねえ。一般人は単に「画面が出ないぞ」と文句つけただけですねえ。クローラの場合スキップしても当然なんですねえ。クローラ作った事ないんでしょうねえ。知ったかぶりですねえ。
 
 >対策を2回破って続けても気づかなかったというのは重大な過失ですし、
 
 捏造ですねえ。過失責任というなら主語は librahack 氏でしょうねえ。それなら「二回も破った」というのはおかしいですねえ。対応しただけですねえ。そのあたりの区別がついてませんねえ。
 
 >私が捜査当局の立場であっても「なぜ気づかなかったのか?」というのはしつこく訊きますよ。
 
 勝手な推論ですねえ。俺ならこう思うなんてので説得力があると思っているのが間違いですねえ。「警官はこう判断した」という取材結果なら説得力ありますけどねえ。生島は自分では取材も調査も検証も実験もしませんねえ。だから説得力が無いんですねえ。アホの子しか騙せないのはそういう理由なんですねえ。
 
 >大変厳しいと思うけれど、絶対にダメとは言えない。
 
 ダメなんですねえ。警察の対応の詳細を調べた取材結果を読んでない証拠ですねえ。時系列とさまざまな問題,FAQに目を通して,わからない言葉はFAQ読んで,各種リンク先のソースを確かめていれば,こんなこと言えないんですねえ。まとめ読めてない証拠ですねえ。
 
 >20回も一般ユーザが気づく状態の障害が起きている。
 
 勝手な推論ですねえ。ユーザからの苦情が21回あったわけじゃないんですねえ。事実と違いますねえ。一日の内せいぜい10分未満しか止まってないんですねえ。一時間に400アクセスですねえ。利用者ベースで考えると,トップページ→検索ページ→リスト→詳細 の流れですから,最大で一時間の利用者は100人ですねえ。36秒に一人くらいですかねえ。止まっていたのは最大10分ですねえ。16.7人っていうところですねえ。そのうち何人がクレーム投げますかねえ。検索してないユーザもいますねえ。静的コンテンツは利用できましたからねえ。クレーム率は何パーセントだったんでしょうかねえ。一般ユーザが気付く状態の障害。はたして障害の内容まで気付けたでしょうかねえ。「検索結果が取れない」という現象なら気付いたでしょうねえ。それがDBコネクションを使い切ったからだ,とは気付けませんねえ。500帰ってきたのは技術者ならどう解釈するんでしょうかねえ。HTTPレスポンスコード500の意味を調べるよう宿題出してたはずですねえ。調べてないんでしょうねえ。
 
 >対策を2回破っている。
 
 恣意的な表現ですねえ。対策を破っているのではないんですねえ。librahack 氏側から見たらそんなことしてないんですねえ。いつものことですが,主語を省略しているので言及している主体がわかりませんねえ。文字通り話になりませんねえ。自分の中だけの前提で話すから全くロジカルではないんですねえ。ロジカルでない奴への対応はロジカルに行ってもダメなんですねえ。
 
 >それらを、気づかないのは何らかの悪意があると受け取られて、逮捕に至っても私は絶対にダメとは言えない。
 
 珍しく主語がありますねえ。自分の事だけは主語があるんですねえ。でもこれは「俺はそう思う」だけでそれ以外の根拠がないんですねえ。ここまでの記述で片っ端から論拠として不完全なことを指摘してきましたねえ。そんな不完全な論拠の上で俺はこう思うとか言われてもハイハイよかったねとしか言えませんねえ。むしろ恣意的な表現でしれっと librahack 氏が故意に「対策を破って」「サーバを落とした」かのように表現されているのにむかつきますねえ。事実と反しますねえ。まとめサイトの記述を捻じ曲げていますねえ。
 
 >被害が続いていたと言うのが、悪質で緊急性があると思わせたことは否定できない。
 
 被害が続いていたとか言いますがその原因はMDISですねえ。クローラには責任ありませんねえ。それくらいの事がわからないのは技術者としてどうなんでしょうねえ。悪質で緊急性があると思わせたというのは想像上の出来事ですねえ。警察が逮捕状を請求したのはあくまでも「証拠隠滅のおそれ」があると判断したからなんですねえ。まとめサイトにも書いてありますねえ,神田記者の取材結果ですねえ。読んでないんでしょうねえ。悪質で緊急性があるならどうして何週間も時間かけたんでしょうねえ。そんなに緊急性があるならプロバイダに個人情報開示請求して逮捕状取って乗り込んだら一発ですねえ。警察の怠慢でしょうかねえ。おかしいですねえ,それなら警察は責められてしかるべきですねえ,生島の主張と食い違いますねえ。
 
 最初から最後までおかしなことしか言ってませんねえ。
 しかもまとめ読んでたらもっと正確に言うべきですねえ。まとめの記述が狂ってるとか思われたら非常に迷惑ですねえ。是非とも黙ってもらいたいところですねえ。
 
 
 おや・・・?
 
 アホの子が増長してますねえ。
 一応こっちも見に来てるみたいなんで追記しときましょうかねえ。
 
 生島勘富という奴のblogにこういうエントリがありましてねえ。
 普通の行為は関係ない
 そこのコメントに上で書いたアホの子が食いついてましてねえ。
 
 >「私がロジカルかどうかは私のアウトプットを見た人が判断すればよいことです。私がそのように主張したことはありません。」
 >あなたはブログで「俺たちはロジカルに考える。公開情報を収集することに躊躇しない。そこにあるものを利用するのに何で許可がいるんだ?店頭で配ってるチラシを何店か回って集めて特売セールで効率よく野菜を買うのと何もかわらないことを,電子データに対しても気軽にやる」
 
 「私」と「俺たち」個と集合が区別できないんですねえ。可哀相ですねえ。オタクやギークやエンジニアという集団に属する話と私個人がロジカルであるかどうかについては直接関係ありませんねえ。もっと踏み込めばロジカルに「考える」んですねえ。発言がロジカルであるかどうかはまた別なんですねえ。
 
 私個人がロジカルかどうかは私個人が主張するのではなく私に対する評価をもって判断せよと言っているだけなんですよねえ。私が俺はロジカルだとか叫んだ所で意味は無いですねえ。本当にロジカルに書いているかどうかは私が評価するべきではないですねえ。自分がこう思う,だからこうなんだ,なんてレベルで考えてしまうあたり,やっぱり頭が可哀相なことになっているようですねえ。
 
 私は相手によって書き方を変えていますねえ。ご覧のエントリに書いてある通り,「俺たちの常識は世間には通じない」つまりロジカルでない相手にはロジカルに話しても通じないと書いてあるんですねえ。都合の悪い所が読めないのは相変わらずですねえ。
 上で書いたように,口の悪い書き方をしたのは〜〜 って訳ですねえ。
 
 要するに,これまたシャドウボクシングってわけですねえ。
 
 というわけで
 
 >突然、ロジカルという言葉を引っ込めた。つまりあなたは「ロジカル故にロジカル」と指摘されたからこの言葉を引っ込めた。違いますか?
 
 全く違ったというわけですねえ。
 私はロジカルに書くべきときはそうしますし,そうでないときは適切に選ぶんですねえ。
 ロジカルであることが唯一絶対ではない,と,引用したエントリでもそういう意味のことを書いていたはずなんですけどねえ。ちゃんと読めないからまた恥をかいてしまいましたねえ。可哀相ですねえ。残念ですねえ。
 
 >→集合知であったとしても、それは、あなたの知。集合知と知の根本的な違い、本当にあると思いますか? 
 
 うんうん,中学生くらいが難しい言葉使いたがるってよくあるよねえ。黒歴史になって何年か経ってからノートが出てきてすごく恥ずかしい思いをしてそっと燃やしたりするあれですねえ。中二病ですねえ。
 集合知。うんうん,よく思いついたねえ。確かにあのWiki集合知だねえ。それは私の知?違いますねえ。複数の編集者がいますねえ。さんざん間違いは指摘されますねえ。私が好き勝手に書くことはまずできないんですねえ。残念でしたねえ。そういうことは先に書いていたと思うんですがねえ。やっぱり都合の悪いことは見えないんですねえ。残念ですねえ。
 
 ぶっちゃけあそこに載ってる大半は私の頭の中から出てきたものではないんですねえ。
 FAQの一部くらいなもんですと書いた通りなんですねえ。まあ,「あなたにできること」のページは文章考えましたけどねえ。あれは知というよりお願い文章で,コメント頂いてナンボですから,それこそ集合知ですよねえ。
 
 私の知とはほとんど関係ないんですねえ。
 
 残念ですねえ。私は単に編集者として矢面に立っているだけなんですねえ。
 そこんとこ,普通は読み取れるんですけどねえ。ちゃんと授業は受けましょうねえ。
 
 
 普通の行為は関係ないとかいうエントリで生島が湧いたので追記しとく。
 
 >Tarikiさんとはコミニュケーションが難しいと思います。
 
 でしょうねえ,でしょうねえ。理解力が足りないので私が言っている事が理解できないでしょうねえ。だからわざと非ロジカルな感情的で直感的な表現を選択していたんですが,それでも読み取れませんでしたか。仕方有りませんねえ。まあ,生島の妄言に対するカウンターさえ当てられればいいんで,生島が理解できるかどうかはまた別の問題なのかもしれませんねえ。
 
 >ここで説得するのは無理だと判断したので、発言は消させて頂いています。
 
 面白いですねえ。論拠も根拠も示さず事実ではない事柄を並べた挙句後出しジャンケンで「俺はこう思う」とか言われても説得力なんか皆無ですけどねえ。何か説得できるとでも思っていたんでしょうかねえ。ロジカルでない人の考え方は理解に苦しみますねえ。普通は「こういう事実があってこう言う現象が起きた。その関連はこうなっている,だからこうだ」というように事実や根拠をスタート地点に事実関係を積み重ねていくことで説得力というものが生まれるんですねえ。でも本件に関して生島は一回もそういうことをやったことがありませんねえ。事実を持ち出したことはありますが事実関係のところから妄想が入ってしまうんですねえ。まとめから知ったことをまるで自分も知っていたかのように吹聴するのも鬱陶しいんですが,その上に妄言を重ねるので非常に迷惑ですねえ。まとめが狂ってると思われたら責任とってくれるんでしょうかねえ。
 
 >助けて頂いたのにすみません。
 
 背中撃たれてるのにも気付けないんですねえ。