実は

 
 ↑で書いたレシピで「揚げ」をやったことでお気づきでせうか。
 
 
 揚げ物ができるようになりました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 冷凍モノだったんだけど、魚のフライもうまくできたよ。昨日の晩御飯に作った鶏のから揚げもおいしかった。から揚げの衣に普段は小麦粉と胡椒を使うんだけど、ちょいと小分けして

  • 小麦粉と胡椒の白バージョン
  • 胡椒を使わないで、カレー粉とガラムマサラ、ニンニクを使った黄バージョン
  • 緑茶を使った緑バージョン

 と、三色から揚げにしてみたのよね。これが思いのほかキレイに揚げられて、しかもそれぞれ旨いのなんの。
 食べなれた胡椒の白バージョンはサッパリとピリカラでそのままでも美味しい。
 カレーの黄バージョンはなんつうかごはんおかわり!って感じ。
 驚いたのが緑茶。香りがすごいイイの。たぶんカレー味より弁当に合うかもしれない。他のが冷めたらどうしても薄味な感じになっちゃうのに対して、緑茶は海苔と同じように香りが消えない。
 好き嫌いが出そうなところではあるけど、緑茶は立派にハーブだよ。この香りはちょっと利用価値アリ、ってところ。
 揚げ物に試す価値アリです。
 
 
 ちなみにピーナッツの粉と小麦粉を衣にしてから揚げ作ると香ばしさが倍増します。おいしいよ。
 
 から揚げの衣をきれいにつけるには、ナイロン袋が便利。スーパーとかで袋詰めするときにロールで巻かれたナイロン袋をくるくる引っ張って使うよね。
 あの袋に小麦粉とか胡椒とか緑茶とかカレー粉とかバジルとかそのへんのを少なめに入れて、肉ブチこんで空気入れて袋の口をちょっとネジってからぱふぱふの袋の中で肉を躍らせるようにわしわし振るとキレイに粉がまぶされてくれる。
 鶏モモ肉二枚分を一口大に切ったくらいなら、小麦粉大さじ1に胡椒小さじ1とかそのへんの分量でキレイに衣がつけられます。
 普通にタッパーとかで衣をつけるのに比べて手軽だし粉の無駄もないし手も汚れないし、すげー便利っす。主婦の常識かもしれませんが、揚げ物のほかに焼き物にも使えます。下味にカレー粉など粉末系を使うときはこれで充分。
 ソテーにするとき小麦粉をはたくけど、魚など身が崩れやすいものを除いて肉系にはこの手が使えます。揚げ物にトライするまでは鶏モモのソテーはこの方法で味付けしてたし。
 
 
 このさいクッキングパパでも目指すか。子供どころか嫁もいないけどな。
 
 ・・・・・・('A`)