特定アジア

 
 七時半に起きて充分なのに六時に起きた。
 
 で、2ch 巡回してみたら面白い言葉が提案というか流行り始めというかコピペされてた。
 
 その言葉とは、
 「特定アジア
 というもの。
 
 中国・北朝鮮・韓国という、左巻きが言うところの「アジア」または「東アジア」で指される一般的には三馬鹿国家とされる国のことを言うそうだ。
 これはわかりやすい。アジアといえば環太平洋地域まで含むだろ。はてなのキーワードの「アジア」を見るとその広さがわかる。「東アジア」でもようやく左巻きの言う東アジアに近づくが、チベットとモンゴルを含む。まあ、チベットとモンゴル(内蒙古)は明確に中国の侵略に遭っているわけで、そういう意味では左巻きの言う東アジアが中国と南北朝鮮を示すことは中国による制服征服*1を暗黙のうちに認めていることになる。
 これに対して、中国と南北朝鮮の三国だけを示す「特定アジア」という言葉を使うことは、「アジア」と「東アジア」で誤魔化されないために必要かもしれない。
 特に、特定アジアの国々はその首脳部によって極めて反日的・敵対的な、まさに敵国と呼ぶべき存在になっており、周辺のアジアの大部分を占める親日的・平和的な国々と一線を画している。それだけでなく、アジア地域は特定アジアに捏造史観を押し付けられたまま謝罪外交ばかり行う日本の弱腰な姿勢に、親日的だった国が徐々に諦めを見せ始めるなど、外交的にマイナスイメージを持ち始めている。これもおそらく特定アジアの「日本を貶める」という外交目的が成功しつつあることを示しているのだろう。
 
 おいらは戦争はイヤだ。だからこそ、戦争に追い込まれるようなことをするべきではない。このまま特定アジアに弱腰で居続ける事は日本の孤立化を進めることになる。
 毅然と背筋を伸ばし、特定アジアの三馬鹿とは襟を正して対峙すべきだ。そして、広いアジア地域の友人達と手を取り、かつて単なる理想的なキーワードとしてれはあっても一度は目指した大東亜共栄圏を、こんどは平和的に経済的に目指して、適切な国家間協力を行い、アジア全体の平和的発展を先導できる国際的リーダーを目指して欲しい。
 
 日本からの技術移転、互いの長所の取り込み、文化交流、経済協力、医療等の協力は、特定アジアを除くアジア全域で考えればいい。
 そうすれば、特定アジアも日本に対して抗日・敵対的行動を取ることが不利益となり、尖閣諸島竹島対馬での侵略的行動を行うような真似をしなくなるだろう。
 経済封鎖や武力での威圧ではなく、皆に親しまれるリーダーとなることで、特定アジアすら許し受け入れられるようになれば、あの三馬鹿国家もいつまでも駄々をこねることはないだろう。
 
 それでも特定アジアの三馬鹿国家が駄々をこねつづけていたら???
 
 そのときは、日本と平和的に連携するアジアから特定アジアが孤立するだけだろう。
 これなら、平和的に東アジアの敵対国家を圧迫することができるだけでなく、最終的に特定アジアを含むアジア全域が協力体制を取れれば大規模な発展を目指すことも可能となるだろう。
 とはいえ外交的に難しい問題もあるだろうけど、EU の例もある。時間をかけてしっかり取り組めば不可能ではないだろうし、アジア全体の利益になるんじゃないだろうか。
 

*1:指摘により修正