ばんめし

 
 てんぷらの日。
 から揚げだけどな。
 
 油がそろそろ色が変わる気配なので使えるうちに使っちゃうか、ってところ。安売りだった鶏肉と冷凍したまますっかり放置していたエビとタマネギでてんぷらにする。
 小麦粉を水で溶いておいて衣を準備しておく。その間にエビをレンジで解凍。タマネギはざく切りにしておく。
 胡椒をはたいた鶏モモを衣に潜らせて、まず鶏のからあげ。続けて、エビを衣に潜らせてエビ天。チリソース作っておけばよかったなあ。そしたらエビチリにできたのに。
 最後にタマネギを衣に絡ませてまとめてカキアゲに。衣が少し余ったので、納豆を投入してほどよく混ぜてから納豆の寄せ揚げに。これもカキアゲするときに一緒にすればよかったなあ。
 
 結果的に、鶏カラ、エビ天、たまねぎカキアゲ、納豆天の四品。これにタマネギの余りとレタスを使ったサラダを準備。
 サラダには大さじ1のマヨネーズを使用。てんぷらにはレモンとリンゴ酢を1:1で混ぜたものをアツアツのうちに少したらしていただく。
 
 焼酎が進むこと進むこと。
 
 
 で。すでに塩ヌキが馴染んだ俺様にはエビが塩辛くてならん('A`)
 
 塩なんか足してないんだけどねー。エビ本来の潮の味がもうハッキリわかる。普通の冷凍エビだったんだけどね。これならダシ取った後に使っても十分だったかも。
 エビのダシってホタテのダシと同じくらい強くてシッカリしてるからねえ。
 
 鍋の季節に備えてそろそろダシを取るためにちょいといろいろ試してみるかなあ。以前つくったイカとホタテのダシは甘口だったけど、エビ使ったら塩味が出そうだ。
 あとはカツオとコンブをあわせたら醤油をほとんど使わないでも鍋物が作れるかもしれない。そうだとしたらダシを継ぎ足しながら冬を乗り切れるかもな。
 
 そうそう。重症のひよこちゃんをフォローするために、19cmの土鍋と雑炊土鍋を買い足しました。
 塩ヌキで鍋物ができるようになったら、通年減塩も可能だね。
 
 ちゃんとレシピ作って本当に料理本出せるように頑張るかな(w
 減塩のメリットとして、素材の味がわかるようになるってのがある。ジャガイモの甘味とか、牛乳のコクとか、タマネギの甘味と辛味、今日だったらエビの塩味。鶏の皮の甘味とか鶏肉の味とか。本当にレモンと酢をちょびっとだけでおいしくいただけるようになる。
 
 ダシの味もしっかりわかるようになるしね。騙されたと思って一ヶ月でいいから一日の塩分8gを試してみ?
 一ヵ月後には舌が変わってるから。一日8gだと一食あたりナトリウム量で1gちょい。コンビニ弁当は食べられないけど、野菜を多めにしてちょっと醤油やソースなどを減らせば達成できるよ。あとオヤツも選ばなきゃいけないけど。
 たったそれだけで食べ物の味がわかるようになるから。これほんとオススメ。
 
 減塩の副作用も一日8gなら表出しないから、試す価値あると思うよ。さすがに一日6gとかは辛いかもしれないんで強くは勧めないけど、8gならすんなり達成できるはず。
 お試しアレ。禁煙よりは辛くないはず。