っつうかねー

 
 私が心配しているのは、法整備を含めた手続きを踏まずに一方的に特定プロトコルっつか特定の通信を規制できるという前例を作ってしまったら、次々と規制を投入することに繋がるのではないか?というところです。
 法整備を行ったうえでの規制というのは、規制できる範囲が明確になるという意味で規制の拡大を防止する効果も見込めるんです。
 また、恒久的な規制が同様に広まることは、インターネットの利用形態(違法にファイルを撒く、とかじゃなくて、P2Pとか、そういうレイヤーね)を一部捨てることに繋がるんじゃないかと危惧しています。一時的な規制なら遅れはしても捨てはしないで済みますからね。
 さらに、ユーザがプロバイダに過剰な責任を負わせる可能性があります。本来、Winny 被害は Winny ユーザの自衛があれば防げます。そんな基本的な部分まで ISP に責任を負わせる必要があるんでしょうか?
 
 Winny 規制は短期的にはベターですが、その後が問題なんです。だから、安易な規制は良くない、ってことになるんです。