牛肉

 
 んー。なんつうか、米国ももう少し空気嫁よ('A`)
 とりあえず次に再開するときは全頭検査+危険部位完全除去かなあ。
 
 で、これをネタに小泉批判をしているヴァカがいるらしいけど、いや、ヴァカだからこれをネタに小泉批判ができるんだろうか。物事を知らないんだろうか?
 
 事態としてはこうだ。まず、牛肉に問題がみつかった。大騒ぎして一旦輸入を停止して、国産牛も全頭検査して安全性をチェックしながらの出荷になった。
 これはまあいいよね? 問題がないようにチェックを厳密にして、不良品(って言っちゃ何の罪も無い牛に悪いけど)をハネて納品しようってことだから。どんな製品でもそうだよね。
 で、そこにアメリカが「ウチも安全性には自身があるから輸入してよう」とセールス(外圧みたいなもんだけどね)をかけてきた。セールスが来たら、ふつうはパンフレットや製品説明をベースに導入を検討するよね?
 どんな会社だろうが、個人だろうが、押し売りは基本的にお断りだろうし、必要なものはちゃんと検討して買うのが普通(だよね?)。
 で、馴染みの業者(牛肉はアメリカから大量に輸入してた)だからってのもあって、安全性に自信があります!っていうし、チェックは日本ほど厳密な手法じゃないけど科学的にはデータも揃っているし、じゃあ試しに入れてみますか?って話しになった。
 もちろん、米国産牛肉の表示はつくことになるだろうし、高級和牛と差別化されて安い肉になるだろう。値段相応にチェックされてるなら、ってことでもあるし、健康上問題ないっていうデータも揃っているなら、気分的にはどうあれ一応は受け入れてもいいかな?ってところだ。
 で、受け入れた。そしたら、危険部位が入ってた。
 
 これってさあ。布団だったら「ハリが入ってました!出荷停止&即時回収します!」ってのと同じじゃないの?
 他の製品でもいくらでも例を挙げられるよね?
 要するに、「安全な品物を納品します」って契約で輸入再開したのに、危険なものを出して来やがったから即時取引停止にしましたよってことでしょ。これって、小泉悪くないよね?
 小泉許可の範囲内で悪影響が出たなら小泉の判断に問題があったってことで、俺だってそりゃ怒るけどさ。クソな製品を納品してきて、納入チェックで不良品をみつけて、業者をしかりつけて叩き出しました、ってことならさ。受け入れのチェック体制がちゃんと働いてるってことじゃんか。
 
 アメリカの肉屋がナメたマネしやがったのは腹立つよ。中国産・韓国産に続いて米国産も信用ならねえと思ったもん。おまえらチェックしてねえだろと。
 逆にそれらをしっかり見極めた日本の食品は安心できそうだと思ったよ。
 
 叩くなら輸入再開を決めた小泉じゃなく、あれだけセールス仕掛けてクソを掴ませた悪徳業者のアメリカ肉屋を叩くのがスジだ。小泉は悪徳業者に騙されないようにちゃんとチェックしてくれたんだから、ちゃんと俺らの食卓にヤバいもんが乗らないように対処してくれただけじゃないか。
 持斎には輸入時の検疫で見つかったわけだけど、ちゃんと検疫でチェックできるようにしてくれたのは誰だ?
 
 米国のポチとまで言われたコイズミだけど、何をされても構わないっていう腑抜けじゃない。そこらへん、何をされても構わないって姿勢で一部の国に媚びてる奴らは理解できないんだろうけどね。
 小泉政治で全てがうまくいっているわけじゃないけど、欧米だろうが特亜だろうがちゃんと国として外交やれる内閣って、これまでいくつあった?
 間違いなく小泉内閣はそのひとつに入ると思うんだけどね。ほんのちょっと視野を広げれば解ることだ。