岡崎市立中央図書館のサーバがクローラでダウンしたように見えた案件で

 
 一秒一回ペースでクロールすんなとか言う人がいますが,その水準でクロールしてコケるほうがどうかしているということを先のエントリで示しました。
 機械としては Windows98 マシンです。Windows2000が出る前の機械です。サーバの時代背景で言えば WindowsNT4.0 の時代です。当時のサーバ環境はよくわかりませんが,Pen3 700MHz 単発/メモリ128MB よりはマシだったと言い切って間違いないでしょう。
 10年前のクライアント機をサーバにでっちあげて,テストしたわけです。
 
 10本並列に投げました。つまり,同時に10リクエストです。
 それを3秒でさばきました。1本あたり0.3秒の計算です。
 もう少し正確には10本まとめて投げたリクエストを処理しおわるまでに,約 2.887 秒。一本あたり約 0.289 秒。ミスが約70回,5%弱といった程度です。
 動的コンテンツです。サーバ側でデータファイルを読み出し,整形して出力しています。
 そのような処理を加えたアクセスであっても,0.3秒に一回のリクエストをこなしています。
 
 うちのサーバは,もし一秒一回のクローラが来ても,ふつうの利用者は困りません。
 同時に10本来てもさばけました。なので,クローラが一個来ても,まっっっっっっったく困りません。
 
 10年前のクライアントPCで,です。
 サーバだともっといいスコア出している事は間違いありません。
 
 さて,岡崎です。
 
 一秒一回のクローラでリソース食いつぶしちゃいました。
 10分間に数百程度で食いつぶしちゃいました。
 ウチの鯖は7分間に1500発さばきました。
 
 5年前の,サーバが,10分に数百でリソース食いつぶすのに
 10年前の,クライアントが,7分ちょっとで1500発のほとんどを正確に処理しきりました。
 5%ミスっている? 大丈夫,リロードすれば表示できます。
 岡崎はできなかったみたいですが。
 
 事件当時,30分2000接続でエラー吐いたそうですが。
 うちの鯖なら30分で6000リクエストこなす計算です。
 あのう・・・うちのポンコツのほうが三倍タフだったんですが。五年前に中古で三万円くらいのポンコツがですよ。
 
 大丈夫ですか? MDIS さん。
 ウチにある自宅鯖といい勝負しちゃいましたけど?
 10年前の機械を,5年くらい前に中古で4万くらいで買ったんですけど?
 LinuxぬっこんだのでライセンスフリーTCOテラ安いんですけど?
 まだ HDD の空き容量が 4GB くらいあるので,60万冊のデータを 3GB に納めたと仮定しても一冊あたり 5KB くらい割り当てられますよね?
 ええと,もしかしてウチの鯖でもそれ作れたりしませんか?
 
 そのサーバ,本当に値段相応だったんですか?